O★KU★RA★DA★SHI その4
2020年 5月 2日
世間はゴールデンウィークですが、今年はこの状況ですので、皆さん外出を控えられていると思います。今回もまた、写真のお蔵出しをしますので、よろしければ写真で長串山の景色を楽しんでください。

4月16日ごろ撮影。通路脇。

4月16日ごろ撮影。山腹より。

4月16日ごろ撮影。こちらも山腹より。
O★KU★RA★DA★SHI その3
2020年 4月 29日
今回も、撮影した写真の中からそっとお蔵出し・・・。
いよいよゴールデンウィークですが、今年は3密を避け、お家で過ごしている方の癒しになれば幸いです。

4月14日ごろ撮影。山頂への登山道そばのつつじ。

4月14日ごろ撮影。第一駐車場そばのつつじ。
O★KU★RA★DA★SHI その2
2020年 4月 28日
閉園中のこの時期につつじはもう満開を過ぎてしまいましたが、今回もこれまでに撮影した写真の中からお蔵出しということでピックアップ掲載いたします。3密を避けて、おうちで楽しんでいただけると幸いです。

3月31日ごろ 唐揚げ定食のメニュー写真撮影

4月9日ごろ 久留米つつじの群生

4月9日ごろ ビジターセンター入り口
O★KU★RA★DA★SHI その1
2020年 4月 25日
ただいま、長串山公園、ビジターセンター、キャンプ場は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため閉鎖中ですが、「つつじの開花状況を知りたい」というお問い合わせのメールをいただきました。
今年は好天に恵まれすぎたせいかすでに満開の時期を過ぎてしまいましたので、今までに撮影した写真で、サイトにアップしていなかったものを「お蔵出し」として少しずつアップしていくことにしました。
写真をご覧になって少しでもお楽しみいただければ幸いです。

3月28日ごろの写真。カレーのメニュー写真の撮影。

4月8日ごろの写真。まだつつじが咲き始めたくらいの頃。

4月9日ごろの写真。ビジターセンター通路から眼下を臨む。
【重要なお知らせ】第39回長串山つつじまつり中止のお知らせ
2020年 4月 17日
新型コロナウィルスに関する緊急事態宣言の全国へのエリア拡大に伴う佐世保市からの指導により、「第39回長串山つつじまつり」およびつつじまつり期間中に開催される予定のイベントはすべて中止とさせていただきます。
楽しみにされていた皆様におかれましては申し訳ございませんが、今般の事情を鑑みご了承願いたく存じます。
2020年4月17日 17:45追記
長崎県及び佐世保市からの緊急通達により、4月19日以降は長串山ビジターセンター、キャンプ場および長串山公園を当面の間閉鎖いたします。そのため駐車場につきましても閉鎖いたしますので、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2020年4月16日 開花状況
2020年 4月 16日
4月16日の開花状況です。
久留米つつじ、平戸つつじともに8分咲きとなり、今が見頃になっております。天気の状況にもよりますが、例年ですと26日ごろまでが見頃になります。この機会にぜひ、山の空気を吸いに遊びに来てくださいね!


2020年4月15日 開花状況
2020年 4月 15日
4月15日の開花状況です。
平戸つつじが7分、久留米つつじが6分といったところでしょうか。しかし、花のつぼみは日増しに色づいてきておりますので、来週末にかけてまでが見頃だと思われます。


2020年4月14日 開花状況
2020年 4月 14日
4月14日の開花状況です。
平戸つつじが7分、久留米つつじが6分咲きとなっております。今週、来週あたりが見頃になりますので、ぜひ遊びに来てくださいね!



【重要なお知らせ】長串山ビジターセンターおよびキャンプ場閉鎖のお知らせ
2020年 4月 13日
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、佐世保市からの通達により、4月18日(土)から当面の間、ビジターセンターおよびキャンプ場を閉鎖いたします。
ビジターセンターの閉鎖に伴い、売店およびレストランも閉鎖いたしますので、ご来場された方にはご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
また、上記の理由により、当面の間キャンプの予約も休止いたします。ご了承ください。
2020年4月12日のイベントはすべて中止になりました
2020年 4月 11日
先日お知らせておりました4月12日のイベント変更ですが、すべて中止が決定いたしました。
楽しみにされていました皆様におかれましては、誠に申し訳ございませんが、今般の事情を鑑み、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
イベントの詳細につきましては、下記までお問い合わせください。
E・Mデザイン https://emd.syoutengai.com/